鮮やかで丸いフォルムの手まり寿司を堪能--「シグネチャーコース Sushi-Temari」
涼を感じながらいただく抹茶スイーツの数々--祇園辻利とのコラボレーションラウンジ
取材/八尾美奈子
おすすめ記事はこちら
-Keywords
ザ・ホテル青龍 京都清水は、1933年に建てられた元清水小学校の校舎を保存・活用。その佇まいは、歴史を刻む近代モダンな校舎を活かした趣。
ゆったりとした時間を堪能しながらラグジュアリーに寛げる、と国内外からの評価も高いホテルです。
ダイニングの「restaurant library the hotel seiryu」では、京都の食文化がカジュアルに楽しめるメニューとして、一般の人も利用できる、「シグネチャーコース Sushi-Temari」が登場。
また、1階の「ゲストラウンジ」には祇園辻利とのコラボレーションラウンジをオープン(宿泊者限定・8月31日まで)。新茶の季節が満喫できるお茶とお抹茶スイーツたちは格別な美味しさ。眺望の良いゲストラウンジでいただけます。
この2つのNEWSを紹介します。
今までは、宿泊者だけのお楽しみだったメニューを、この春から、ディナー営業としてスタートし、前菜6種・手まり寿司9貫・椀物のコースがいただけます。盛り付ける特製の木の器は、元小学校の面影を今に伝える中庭の大階段をモチーフにし、こちらのホテルならではの歴史が料理のエッセンスに盛り込まれています。
1860年創業の老舗のお茶屋、祇園辻利さんとの期間限定コラボレーション。宿泊特典として始まった美味しいメニューが、京都で最も古い寺院のひとつ法観寺・八坂の塔を望むことができるゲストラウンジでいただけます。苔や竹を空間デザインに取り入れた素敵な設えの中でいただくスイーツはどれも絶品。7月には、祇園祭をイメージした装飾にディスプレイされるとか。
世界に誇る日本のお茶文化をより身近に感じていただきたいというザ・ホテル青龍 京都清水と祇園辻利の思いを込めて。
暑い夏を少しでも涼しく、心地よく、そしてゆっくり過ごしてほしいという願いが、美味しいスイーツとサービスにこもっています。
こちらのラウンジは、8月31日(日)までの期間限定です。
取材/八尾美奈子
Lifestyle
Lifestyle
Lifestyle
Lifestyle
Lifestyle
Lifestyle
STORY experience会員になって
お気に入りの記事を保存しよう
雑誌購入者には、さらにうれしい特典も!
すでに会員の方はこちら